
今年も昨年に続き、花まつりを開催することとなりました。
実行委員会を中心に、皆様に喜んでいただけるイベントを企画したいと思います。
お釈迦様の誕生日をお祝いする『花まつり』

花まつりの最大の目的は、
① お釈迦様の誕生日をお祝いすること
② 地域のつながり醸成
の2点です。
まず、お釈迦様のお誕生日についてですが、お釈迦様は、4月8日に誕生したと言われています。
その誕生日に合わせて、お寺などで花まつりが開催され、誕生仏(お釈迦様)に甘茶をかけてお祝いします。
当寺においても、どなたでもお参りしていただけるように、誕生仏を会場にご準備させていただきます。
皆様も甘茶をかけてお参りし、子どもの健康や成長をお祈りしましょう。
そして、地域のつながり醸成という目的ですが、コロナ禍もあり、小竹町でもイベントができない状況が続いておりました。
その期間が長ければ長いほど、地域の方々とのつながりも薄れてしまったように思います。
花まつりが、その一助になるかどうかは分かりませんが、少しでもつながりが生まれる場所をご提供できたら、おのずと小竹町も明るい街になっていくのではないかと期待しております。
また、このおまつりを通じて、今まで小竹町に来たことがない人、小竹町の存在すら知らなかった人が、一人でも小竹町に足を運んでいただける機会になればと思います。
会場では、昨年よりパワーアップしたイベントステージを計画しています。
昨年に続き、スコップ三味線の演奏もしていただける予定ですし、コタケミュージックカンパニーによるオーケストラも予定しています。
また、お稚児様による稚児行列やパフォーマンスも披露していただきます。
キッチンカーの出店も予定しており、心も体もご満足して楽しんでいただけること間違いなしです。
さいごに、会場に花を添えていただけるお稚児様を募集しています。
ご家族や友人に”お稚児候補”がおられたら、ご紹介、ご参加ください。
詳細は、聖光寺のInstagramで配信させていただきますので、チェックしてみてください。
① お釈迦様の誕生日をお祝いすること
② 地域のつながり醸成
の2点です。
まず、お釈迦様のお誕生日についてですが、お釈迦様は、4月8日に誕生したと言われています。
その誕生日に合わせて、お寺などで花まつりが開催され、誕生仏(お釈迦様)に甘茶をかけてお祝いします。
当寺においても、どなたでもお参りしていただけるように、誕生仏を会場にご準備させていただきます。
皆様も甘茶をかけてお参りし、子どもの健康や成長をお祈りしましょう。
そして、地域のつながり醸成という目的ですが、コロナ禍もあり、小竹町でもイベントができない状況が続いておりました。
その期間が長ければ長いほど、地域の方々とのつながりも薄れてしまったように思います。
花まつりが、その一助になるかどうかは分かりませんが、少しでもつながりが生まれる場所をご提供できたら、おのずと小竹町も明るい街になっていくのではないかと期待しております。
また、このおまつりを通じて、今まで小竹町に来たことがない人、小竹町の存在すら知らなかった人が、一人でも小竹町に足を運んでいただける機会になればと思います。
会場では、昨年よりパワーアップしたイベントステージを計画しています。
昨年に続き、スコップ三味線の演奏もしていただける予定ですし、コタケミュージックカンパニーによるオーケストラも予定しています。
また、お稚児様による稚児行列やパフォーマンスも披露していただきます。
キッチンカーの出店も予定しており、心も体もご満足して楽しんでいただけること間違いなしです。
さいごに、会場に花を添えていただけるお稚児様を募集しています。
ご家族や友人に”お稚児候補”がおられたら、ご紹介、ご参加ください。
詳細は、聖光寺のInstagramで配信させていただきますので、チェックしてみてください。